音楽の羅針盤 トップページへ

J-Classic トワイライトゾーン


J-Popというのがあるのだから、J-Classicというのがあってもいいじゃないか。実際、この言葉も少しは使われているようだけれど普及してるとは言い難いし、どちらかと言えば日本人の演奏による普通のクラシックを指しているらしい。それなら、この言葉の意味を作曲家にまで拡張して既成事実化してしまうのは今のうち(?)。

ここでは、邦人作曲家のクラシック作品の中でも、「前衛芸術」過ぎない親しみ易さを持ち、かといってすでに現代曲の古典として何度も演奏されたり録音されるほどには知名度が高くなっていない黄昏地帯の作品たちを選んでみた。「前衛と無名の挟間、それすなわちトワイライトゾーンなのです。」

B

Sadao Bekku

別宮 貞雄

Symphony No.3 "Spring"
第3交響曲「春」

D

Ikuma Dan

團 伊玖磨

"Procession"- Sinfonia Burlesca
行列 -ブルレスケ風交響曲 より

H

Hiroshi Hara

原 博

"Chaconne" for Violoin and String Orchestra
独奏ヴァイオリンと弦楽オーケストラのための「シャコンヌ」

Ichiro Higo

肥後 一郎

Festive Overture
祝典序曲

Yasuo Higuchi

樋口 康雄

Violin Concerto "KOMA"
ヴァイオリン協奏曲「KOMA」
(ヴァイオリンと弦楽器のための協奏曲"KOMA")

M

Toshiro Mayuzumi

黛 敏郎

Dance of Golden Branch from the Ballet "Kaguyahime"
金の枝の踊り
-バレエ『かぐや姫』より

N

Takashi Niigaki

新垣 隆

(佐村河内 守 名義)

Symphony No.1 "HIROSHIMA"
交響曲第1番「HIROSHIMA」

O

Hiro-oki Ogawa

小川 寛興

Symphony "The Castle of Japan"
交響曲「日本の城」

Masami Okamoto

(Masami Yamamoto)

岡本 正美

(山本 正美)

"Allegro alla Tara" - Cello Concerto No.1
アレグロ・アラ・ターラ
~ チェロ協奏曲第1番より

S

Shigeaki Saegusa

三枝 成章

(三枝 成彰)

Radio Opera "KIOKU KOUKAN"
ラジオ・オペラ「記憶交換」

Koichi Sugiyama

すぎやま こういち

"BUKYOKU" for Strings
弦楽のための「舞曲」

Y

Akio Yashiro

矢代 秋雄

Danse des Guerrieas
荒武者の踊り
-舞踊劇『吉田御殿』より

W

Kaoru Wada

和田 薫

オーケストラのための3つの断章

音楽の羅針盤 トップページへ

リンクはご自由にどうぞ。

Copyright (C)Since 2008 Amasawa